オシャレな40代女性が書くブログ

女は40代から!大人の女性はファッションセンスを磨けば若い女性なんかに美しさでは負けません!

西海岸インテリアを作り上げるポイント

アメリカの西海岸といえば、暖かな太陽の光と綺麗なビーチがどこまでも続き、明るく開放的でリラックスした雰囲気の場所として知られています。
映画でもよく舞台となり、日本でいえば湘南、あるいは沖縄のようなイメージでしょうか。

ところで最近、このアメリカ西海岸をイメージしたインテリアが、日本でも流行っているようです。
まるで映画の中に登場するようなリラックスした明るい雰囲気のインテリアなので、生活が楽しくなりそうな予感がしませんか?

➡️西海岸インテリア

 

西海岸テイストのインテリアを実現するために

西海岸テイストのインテリアを実現するためには、いくつかの重要なポイントがあります。
まず大きなゆったりとしたソファが、最も大きなウエイトを占めています。
高級である必要はなく、使い古した感じのソファーのほうがよく似合います。

素材が布であれば、海と空をイメージするブルーがおすすめで、お部屋に爽やかな印象を与えてくれるでしょう。
レザー調のブラウンのものがおすすめで、大人の少し落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
ソファの上には、デニムのクッションをたくさん並べるのが西海岸風インテリアに最適です。
海をイメージする柄やブルーカラーを選ぶと雰囲気もアップすることでしょう。

 

アメリカを一番感じさせてくれる星条旗を飾る

次にアメリカを一番感じさせてくれる星条旗を飾りましょう。
壁にどんと貼り付けても良いですし、星条旗の模様の入った小物を置くのもアイディアです。
汚れ加工を施すと一層雰囲気が出てきます。
星条旗の他にも星形のアイテムを代わりに用いてもOKです。
小物に関しては、やはり海をイメージするものを多く集めたいです。
貝殻や船、浮き輪や魚などの置物を置くと、海の香りが漂ってきそうです。
また、貝殻は白い砂と一緒に瓶詰して飾るとおしゃれです。
ヒトデなども人気が高く、色々なグッズが販売されているので手に入れやすいでしょう。

少し上級編になってきますが、流木を飾るとぐんとお部屋の雰囲気がおしゃれになります。
浜辺に行って流木を拾ってくればただですので、お金もかかりません。
流木の使い方も色々ですが、一押しは壁に吊り下げて飾る方法です。
フェイクグリーンなどを添えるのも良いでしょう。
吊り下げた流木に写真をぶら下げるという方法もあります。
アイディア次第で流木は色々使えるので試してみると良いでしょう。

 

まとめ

もし、予算があるならサーフボードを立て掛けることをおすすめします。
愛用品があれば一番ですが、無ければ中古で購入するのも手です。
サーフボードがあれば、西海岸インテリアがさらに引き立ちます。
 

最終更新日 2025年6月27日 by cosustain